「モモチャ」は安全なアプリ?
結論から言いましょう。「モモチャ」はどれだけ利用しても絶対に出会うことができない非常に悪質で危険な詐欺アプリです。
「でもAppStoreでは評価高いよな・・・」
「アプリランキングで上位表示されてるのを見た!」
という声もあるでしょう。
しかしその実態は詐欺アプリである、と100%言い切ることができます。
順に追って説明していきたいと思います。
そもそも最初から出会えるわけがない!?
まずは「モモチャ」内では絶対に女性と出会えないということを検証していきます。
実験として、まず二人で一つずつiPhoneを用意しました。それから両方に「モモチャ」をインストールします。
一つ目のiPhoneでは設定を男にし、二つ目のiPhoneでは設定を女としました。
もし仮に一つ目の男と設定したiPhoneから、二つ目の女設定プロフィールを検索できなければ、これは立派な詐欺アプリだと言えることでしょう。存在するはずのプロフィールが検索できないのですから。
その結果・・・
検索結果はなし!
これはもう詐欺アプリ確定で間違いありません。あるはずのプロフィールを検索できないなど、出会い系アプリとしては信じられませんよね。
プロフィールが検索できないということは、モモチャでは一般のユーザー同士がメッセージ交換することもできない、ましてや実際に会うことなど決してできないということです。
この時点で、「モモチャ」がいかに悪質なアプリであるかがわかることでしょう。
サクラ・危険な業者の噂を検証!
それではアプリ内で表示される人物達とは一体なんなのでしょうか。
断言します。全員サクラです。
先ほどの実験でもわかるように、「モモチャ」では実在するはずの相手を検索することができません。
それは裏を返せば、「モモチャ」内には実在しない人物(=サクラ)のプロフィールしか見られない、ということです。
恐ろしいですよね。検索一覧に表示されている綺麗な女性やイケメン男性は皆全員ニセモノなわけですから。
ということは、これらを利用して悪質な釣り行為をしかけてくる連中がいるわけですね。
その連中がまさに「モモチャ」内のサクラの実態です。
それではサクラの目的とは一体なんなのか?
それはズバリ、無料で会えると見せかけてメッセージをギリギリまで焦らし、有料ポイントであるG(ゴールド)を大量に使わせることです。
サクラはあの手この手で有料のメッセージを送らせようとし、ユーザーを釣ろうと企んでいます。
またそのゴールドがとんでもない料金設定となっているのです。

この画像からわかる通り、メッセージを送るだけで250円(25ゴールド)、送り放題機能開放に至っては2万円(2000ゴールド)もかかってしまうのです。(しかもたった一人にだけ有効)
ワクワクメールなどの優良な出会い系アプリのメッセージ送信料の相場は約50円です。そう考えるとどれだけ割高な価格設定になっているかが一目瞭然です。
しかも連絡を取り合っている相手は全員サクラ・・・。どれだけ悪質な手口でしょう。
また、一時期ゴールドをいくら使っても減らないという無料期間があり、メッセージが無制限で送り放題だったみたいですが、今はもうないみたいですね。
まあ仮にゴールドが無料だったとしても、送っている相手はただのサクラか業者なのですが……。
これらからわかるように、無料出会い系アプリとは言っても実際のところ絶対に無料では会えないどころか、大量に課金させられるだけなのです。
またさらに、このアプリにはサクラしかいないと断言できる根拠がもう一つあります。それは「モモチャ」の利用規約に書いているこの文言から読み取れます。
第18条 免責に関して
(中略)・・・弊社は、ユーザが本サービスを通じて得る情報などについて、その完全性、正確性、確実性、有用性など、いかなる保証も行わないものとします。
これはつまり、「モモチャ」内の情報は正確ではないと自分から開き直っているのです。裁判を起こされた時言い逃れをするためですね。
このアプリは自らサクラの存在を正当化し、ユーザーを騙していることを認めているわけですね。
実に恐ろしいアプリです。
一応参考までに、悪質なサクラの名前を一覧にして掲載しておきます。
モモチャ内の女性ユーザーは全員サクラなのですが、中でもしつこく連絡先を聞いて来たりするようなサクラには特に注意が必要です。この一覧の中に該当する名前があったら、危険なので十分気を付けてください。
- 美里
- まりえ
- 若菜
- 留加
- ゆうな
- みえ
送られてくる顔写真やエロ写メは100%詐欺
そうなってくると、送られてくる顔写真やエロ写メの実態はどういうものなのでしょうか。もうお気づきかもしれませんが、これも当然サクラが用意したニセの写真・画像です。
出会い系アプリモモチャで送られてきた画像その1 出会い系アプリモモチャで送られてきた画像その2

いきなりすみません♡
セフレを探しているんですけどセフレって募集していたりしますか?
しているならぜひお願いしたいです♡

反応していただいてありがとうございます。
さっそく初回を今日か明日でいかがですか?
適当にどこかから拾ってきた顔写真やエロ写メをそのまま張り付けているだけなので、もちろん本人ではありません。
画像をクリックさせて有料ゴールドを消費させるとともに、ユーザーをおびき寄せてメッセージを送らせるために使われているのです。
AppStore高評価の実態とは
しかし、それではなぜAppStoreではこれほどまでに高評価となっているのでしょうか。平均評価は4.5と非常に高い評判を得ています。

一体どうなっているのでしょうか。実は、これにも危険な罠が存在しているのです。
どうやら「モモチャ」には、”高評価レビューをすれば有料ゴールドがもらえる”というシステムがあるようです。実際の評判には関係なく、高評価をつければ自動的にゴ-ルドがもらえる仕組みになっているのです。これでは正確な評判なんてわかるはずないですよね。
一見高い評判を得ていると見せかけて、ユーザーを安心させることでアプリをインストールさせようとしているのです。
また口コミの内容自体も、アプリをよく見せようと業者が書いたような口コミが散見されます。
中には「モモチャで会えた」などという嘘の口コミまで見られます。
しかし、実際の評判は下記レビューのように最悪です。


口コミその1
まず、プロフを作成してないのに美人からメールが来た。
待ち合わせを約束したら時間は決めるけど場所はそっちが決めてと言われた(業者の人がその地域を知らないから)。

口コミその2
放置してても来るメールは9割がサクラもしくは誘導系業者。
皆さんもこういった詐欺アプリにはお金を落とさないよう、くれぐれも注意しましょう。
「モモチャ」に関するFAQ
- Q. 「モモチャ」内でラインのやり取りやライン交換はできる?
- A. 一切できません。もしできたらそれはサクラか業者です。
- Q. モモチャで会えたという評判を見かけることが多いけど?
- A. モモチャのレビューや体験談には、モモチャで会えたという趣旨のものが多いですが、それらはすべて運営側が仕込んだ釣り目的の口コミ・評判なので信用してはいけません。
- Q. 「Youは何しに日本へ」でも取り上げられてたって本当?
- A. これも運営側が用意した嘘の広告によって広まったデマなので惑わされないようにしましょう。5chのまとめサイトなどで、外国人がモモチャで出会いを探すために日本を訪れているかのような嘘の広告が広まったことによるものです。
- Q. 「モモチャ」以外の無料出会い系アプリ(ぴたっとなど)って実際どうなの?危険性は?
- A. 完全無料の出会い系アプリはまず利用しない方がいいでしょう。
The Boys&Girls
「モモチャ」や「ぴたっと」などの完全無料と謳っている出会い系アプリは、AppStoreなどの口コミや評判から非常に魅力的に見え思わずインストールしてみたくなることでしょう。
しかし、AppStoreで上位に表示されている完全無料の出会い系アプリはほぼ100%悪徳で、まず出会うことができない詐欺アプリだと言えます。
参考までに、絶対にインストールしてはいけない悪徳系無料出会いアプリの例を下記に一覧にしてまとめていますので、これらをAppStoreで見つけても絶対にインストールしないように気を付けてください。