The Boys&Girls

YYC(ワイワイシー)のポイント消費と最小限のポイント消費で出会う方法

Update

人気の出会い系 YYC(ワイワイシー) のポイント消費一覧について解説。YYC(ワイワイシー)でのポイント消費をできる限り少なく抑えて出会える使い方から無料ポイントを増やす方法、「パック」や「マイル」、「ダイヤ」などについても詳しく紹介しています。

YYC(ワイワイシー)のポイント消費は?

YYC(ワイワイシー)は他の出会い系アプリにない機能が豊富な出会い系アプリです。

「どのような機能なんだろう?」といろいろ試していると、ポイントがどんどんなくなってしまいます。

大事なのは「その機能が必要かどうか」をしっかり見極めることです。

この記事では、YYC(ワイワイシー)で使うべき機能と消費ポイント、ポイント節約術、無料ポイントのもらい方などを解説します。

毎日4,000人ものが新規登録者がいるというYYC(ワイワイシー)
YYC(ワイワイシー)の公式サイト

YYC(ワイワイシー)の特徴
運営会社株式会社Diverse
ユーザー数1,800万人
基本利用料ポイント制(1pt=1.1円)
利用者層20代~40代を中心とした幅広い年齢層に支持
安全性サポート体制や年齢確認制度など多数の安全対策あり
特徴表向きは大人の出会いは非推奨ながらパパ活や既婚者の出会い、パパ活も盛ん
公式サイト[公式]YYC(ワイワイシー)R18
あわせてチェックしておきたい記事
ロゴイメージ
YYC(ワイワイシー)の出会い体験談と評価、口コミ・評判も検証!
YYC(ワイワイシー)にはサクラや業者が多くて出会えない!?YYC(ワイワイシー)のアプリを徹底調査し安全性や女性の実態を評価、口コミや評判の内容を検証!掲示板への募集の投稿方法などの使い方、休会手続きの方法を紹介するとともに、出会える攻略法も解説しています。

YYC(ワイワイシー)の消費ポイント一覧

YYC(ワイワイシー)にはさまざまな機能があり、ポイントを消費しないと使えないものも少なくないですが、基本的によく使うのは以下の3つだけです。

  • プロフィールを見る:10ポイント
  • メッセージを送る:50ポイント
  • 4回目以降のおさそい投稿:50ポイント

プロフィールを見る:10ポイント消費

YYC(ワイワイシー)はプロフィール閲覧で10ポイント消費します。

プロフィールを閲覧する際に、「表示しますか?」などの確認は一切ないので注意してください。

ただ、有料なのは初回だけで同じ女性であれば、2回目以降は何度プロフィール閲覧してもポイントを消費しません。

さらに、他の出会い系アプリでは20円分のポイントを消費することが多い「写真の閲覧」も無料で可能となっています。

メッセージを送る:50ポイント消費

メッセージの送信は1通につき50ポイント消費します。

メッセージ送信に50ポイント消費するという料金はハッピーメールやPCMAXなど大手出会い系アプリと変わりません。

なお、200ポイント消費することで「スペシャルメッセージ」を送れるようになります。

スペシャルメッセージは表示順がかならず最優先され、豪華に縁取られるため目につきやすくなります。

4回目以降のおさそい投稿:50ポイント消費

「おさそい」とは掲示板のことです。

YYC(ワイワイシー)では1日3回まで無料で投稿できます。

4回目以降は50ポイント消費します。

なお、おさそい投稿の閲覧は10ポイント消費してしまうので気をつけましょう。

その他の消費ポイント一覧

YYC(ワイワイシー)で使う主なポイント消費機能以外については以下の表のとおりです。

その他のポイント消費機能のまとめ
機能利用消費ポイント
プロフィールプライベート写真を見る30ポイント
気になる項目をのぞく200ポイント
おさそい投稿を読む10ポイント
あいさつする10ポイント
メッセージスペシャルメッセージ200ポイント
ライブプレゼント無料~30,000ポイント

上記以外は基本的に無料です。

「気になる項目をのぞく」やライブの「プレゼント」は他の出会い系アプリに見られない特殊な機能です。

まず、200ポイント消費すると女性のプロフィールで以下の点が表示されるようになります。

  • 受信数
  • 年齢確認
  • 返信率
  • 登録日

800ポイント消費して、すべてを確認することもできます。

YYC(ワイワイシー)のポイント消費機能の説明画面
YYC(ワイワイシー)のポイント消費機能の説明画面

「プレゼント」とはYYC(ワイワイシー)の独自機能である「ライブ」で使うものです。

ライブとは、その名のとおりライブ配信機能です。

YYC(ワイワイシー)にはイチナナライブやツイキャスのようなライブ配信機能が搭載されています。一般的なライブ配信アプリと違って、配信者の女性に直接メッセージを送ったり会ったりすることができるのです。

「プレゼント」を購入すると、ライブ配信の画面にさまざまなエフェクトが表示されます。たとえばきらきら光ったり、花火が打ち上がったりするわけです。

プレゼントは無料のものもあれば、最大で30,000円するものもあります。

YYC(ワイワイシー)のライブ機能の「プレゼント」
YYC(ワイワイシー)のライブ機能の「プレゼント」

ただ、ここで紹介した機能はすべて使わなくても出会えます。

ポイント消費を節約したい場合は、余計な機能を使わないようにするのがおすすめです。

ポイント消費を抑えて使うコツ

YYC(ワイワイシー)は使い方次第でポイントの消費を極力抑えることができます。

おすすめの節約術は以下の5つです。

  • アプリ版の「無料であいさつ」を使う
  • 日記機能を利用する
  • ライブで仲を深める
  • おさそいの投稿は1日3回までにとどめる
  • 早い段階でカカオトークやLINEを交換する

アプリ版の「無料であいさつ」を使う

アプリ版には「無料であいさつ」という機能があります。

これは1日5人まで無料で「あいさつ」を送れるというものです。

YYC(ワイワイシー)の「あいさつ」機能の画面
YYC(ワイワイシー)の「あいさつ」機能の画面

あいさつを送ると、女性に「こちらが興味を持っている」と知ってもらえます。

女性のほうも興味を持ってくれるとあいさつを送り返してくれるため、メッセージを送らなくても脈アリかどうかを確認できるのです。
「無料であいさつ」はアプリ版にしかありません。

1日1回はアプリ版にログインすることをおすすめします。

日記機能を利用する

日記機能を使えば、ポイントを消費することなく仲を深められます。

すべての機能が無料で使えるからです。

気になった女性の日記にはコメントを残しましょう。そうすると、コメントで女性とやりとりできます。

YYC(ワイワイシー)の「日記」機能の画面
YYC(ワイワイシー)の「日記」機能の画面

コメントでやりとりできれば、メッセージを送らなくても仲を深められます。

ただし、コメントで連絡先を聞いたり載せたりすることはできないので気をつけましょう。

ライブで仲を深める

ライブも無料で使えます。気になる人を見つけたら、コメントを送ってみましょう。

YYC(ワイワイシー)の「ライブ」機能画面
YYC(ワイワイシー)の「ライブ」機能画面

何度もコメントを送っていれば、仲を深められます。コメントは何回送っても無料なので安心してください。

ただし、日記と同じように連絡先を載せることはできないので、「良いな」と思ったら、女性のプロフィールからメッセージを送りましょう。

おさそいの投稿は1日3回までにとどめる

おさそいは4回目から50ポイント消費するようになります。

ポイント消費を抑えたい場合は、1日3回までにとどめましょう。

できる限りいろんな時間帯で投稿するのがおすすめです。

他の人が投稿しない限りは上位表示され、女性の目にとまりやすくなるからです。

「おさそい」を投稿するのにおすすめの時間帯は以下の3つの時間帯です。

  • お昼休みで携帯を見る人が多い12時~13時
  • 人妻が家事の合間に見ることが多い15時~16時
  • 仕事終わりで見る人が多い18時~19時

上記3つの時間帯に分けて投稿しましょう。

早い段階でカカオトークやLINEを交換する

メッセージでやりとりを続けると、毎回50ポイント消費してしまいます。

なるべく早い段階でカカオトークかLINEを交換しましょう。

その日のうちに飲みに行く程度の仲であれば、カカオトークの交換を打診するのがおすすめです。カカオトークはLINEと違って個人情報と紐付いていないため、簡単に教えてくれるケースが多いです。

一方、長期的な関係を築きたい場合はLINEを交換しましょう。

カカオトークの交換を求めてしまうと、かえって「LINEを教えてくれないのはなぜだろう?」と相手を不安にさせてしまいます。

LINEは2~3日YYC(ワイワイシー)でやりとりしてから教えるのがおすすめです。

ポイント消費を抑えられる「パック」について

YYC(ワイワイシー)にはポイント消費を抑えられる「パック」という制度があります。

ポイントをまとめて消費することで、以下の機能がお得になるのです。

  • メッセージ
  • プロフィール閲覧
  • スペシャルメッセージ

メッセージのパック

メッセージのパックの消費ポイントと節約効果
消費ポイントメッセージ回数
3,000ポイント80回分1,000ポイント分お得
1,000ポイント25回分250ポイント分お得
500ポイント12回100ポイント分お得

たとえば、本来ならメッセージを80回分送ると「80回×50ポイント」で4,000ポイント必要です。

しかし、パックを利用すると3,000ポイントで80回分購入できるのです。

プロフィール閲覧のパック

プロフィール閲覧のパックの消費ポイントと節約効果
消費ポイントプロフィール閲覧回数
3,000ポイント450回分1,500ポイント分お得
1,000ポイント130回分300ポイント分お得
500ポイント60回100ポイント分お得

スペシャルメッセージのパック

スペシャルメッセージのパックの消費ポイントと節約効果
消費ポイントスペシャルメッセージ回数
3,000ポイント200回分1,000ポイント分お得
2,000ポイント13回分600ポイント分お得
500ポイント3回100ポイント分お得

ポイントを無料で増やす裏技

YYC(ワイワイシー)のポイントは無料で手に入れることもできます。

増やす方法は以下のとおりです。

  • 登録・年齢確認:500ポイント
  • あいさつ10通送信:100ポイント
  • ログインボーナス:合計90ポイント
  • LINEの友達追加:150ポイント

登録・年齢確認完了で500ポイント

YYC(ワイワイシー)に登録して年齢確認を済ませると、登録200ポイント、年齢確認300ポイントで合計500ポイントもらえます。

登録は1分程度で完了します。

まず、YYC(ワイワイシー)の公式ページにアクセスして、「無料ユーザー登録する」をタップしてください。

プロフィール項目をすべて埋めて、「登録内容を確認」をタップしましょう。

YYC(ワイワイシー)の登録のやり方
YYC(ワイワイシー)の登録方法①

YYC(ワイワイシー)の登録方法②

登録したら年齢確認を済ませてください。

年齢確認するには、以下いずれかの書類をサイト上で提出しなければなりません。

  • 運転免許証(国内発行のみ)
  • パスポート
  • 健康保険被保険者証
  • 国民健康被保険者証
  • 年金手帳
  • 共済組合会員証
  • 住民基本台帳カード(住基カード)
  • 在留カード
  • 個人番号カード

個人情報が気になる方は、以下の3点以外を隠しても構いません。

  • 生年月日
  • 証明書の名称
  • 発行者名(発行元)

年齢確認が済むと、合計で500ポイント付与されます。

あいさつ10通送信で100ポイント

初回登録時、30分間あいさつ(10通)が無料になります。

10通送ると100ポイントもらえます。

YYC(ワイワイシー)の「あいさつ」30分無料の説明画面
YYC(ワイワイシー)の「あいさつ」30分無料の説明画面

実質無料で100ポイントもらえるため、30分以内にかならず達成しましょう。

ログインボーナスで合計90ポイント

アプリ版かスマホのブラウザ版でログインすると、ログインボーナスがもらえます。

YYC(ワイワイシー)ののログインボーナス
YYC(ワイワイシー)ののログインボーナス

ログインボーナスは7日間で合計90ポイント貯まります。

YYC(ワイワイシー)で追加されるログインボーナス
日数追加されるボーナスポイント
1日目10ポイント
2日目10ポイント
3日目10ポイント
4日目10ポイント
5日目10ポイント
6日目10ポイント
7日目30ポイント+スペシャルメール1回分

ただし、ブラウザ版ではログインボーナスがもらえません。

1日1回、アプリ版かスマホのブラウザ版でログインするのがおすすめです。

LINEの友達追加で150ポイント

LINEで友達追加すると150ポイントもらえます。

こちらもアプリでないと表示されないので注意してください。

アプリ版の「さがす」画面から「友だち追加で150ptプレゼント!」をタップしましょう。

あとはYYC(ワイワイシー)の公式アカウントを友だち追加するだけです。

YYC(ワイワイシー)のLINE友達追加のやり方
YYC(ワイワイシー)のLINE友達追加のやり方①

YYC(ワイワイシー)のLINE友達追加のやり方②

友だち追加したあとは、ブロックしても構いません。

ブロックしても150ポイント付与されます。

マイルやダイヤについて

YYC(ワイワイシー)には、女性限定でマイルやダイヤという特別なポイントが存在します。

ここではそれぞれを詳しく解説します。

YYC(ワイワイシー)のマイルについて

YYC(ワイワイシー)での出会い体験談を採用してもらえれば100マイルもらえます。

500マイル貯めると、500ポイントに交換できます。

過去には、女性は男性にメールを送ったり掲示板に書き込んだりするとマイルがもらえました。

マイルは現金に交換することができたため、女性たちの間でYYC(ワイワイシー)が「副業」として流行したのです。

このようなマイル目当ての女性を「キャッシュバッカー」と呼びます。

ただ、上述したとおり体験談の採用でしか貯まらなくなったため、キャッシュバッカーもいなくなりました。

今ではキャッシュバッカーに当たる心配をせずに安心して出会いを楽しむことができるようになっています。

YYC(ワイワイシー)のダイヤについて

ダイヤとはライブ配信で男性からプレゼントされるものです。

基本的にはマイルと同じで、以下の条件を満たせば換金できます。

  • 個人であること
  • 日本国内の銀行に口座を持っていること
  • 楽天銀行からのメール(@ac.rakuten-bank.co.jpドメイン)が受け取れること
  • 振込手数料(1回220円)を負担すること

ライブ配信者のなかには、出会いではなくこの「ダイヤ」を目的に活動している方もいます。

YYC(ワイワイシー)をほとんど使っておらず、ライブ配信ばかりしている女性は「ダイヤ目当て」と考えられるため注意が必要です。

YYC(ワイワイシー)のポイント消費に関するまとめ

YYC(ワイワイシー)のポイント消費についてまとめます。

  • YYC(ワイワイシー)は「プロフィールを見る:10ポイント」「メッセージを送る:50ポイント」「4回目以降のおさそい投稿:50ポイント」
  • 「気になる項目をのぞく」やライブの「プレゼント」など特殊な機能がある
  • ポイントを節約するには、日記やライブなど無料の機能で仲を深める
  • 登録・年齢確認すると200ポイント、LINEの友だち追加で150ポイントもらえる
  • マイルはないが、女性限定で「ダイヤ」がもらえる

YYC(ワイワイシー)は余計な機能を使わなければ比較的少ないポイント消費で出会えます。

メッセージの送信以外にできるだけお金を使わず出会いたい人はYYC(ワイワイシー)がおすすめです。

➡ YYC(ワイワイシー)公式R18

著者イメージ
著者:K.Takashi / 公式Twitter
ワクワクメールとハッピーメールを皮切りに様々な出会い系アプリ、マッチングアプリを体験。利用歴は5年以上。

出会い系 The Boys&Girls